キャリアカウンセリング力をブラッシュアップしよう!
〜1年の締めくくりだからこそ、キャリアコンサルタントの専門性とは?を一緒に考えませんか?
知識を学ぶのみではなく、役立てることを前提に、実践につなげよう!〜
〜平良先生よりメッセージ〜
キャリアコンサルティングとは「労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うこと」(職業能力開発促進法)です。では、どのように「相談に応じ、助言及び指導」するのでしょうか?
キャリアコンサルティングを相談者中心で進めるために、ベースとなるのは“カウンセリング”だと私は信じています。
では、カウンセリングとは何か?
心理臨床家の中島勇一氏は「素人の悩み相談は問題を解決しようとする。カウンセリングは変化を助ける」(中島2005)と言っています。この視点に立てば、私たち自身の知識や経験(時に価値観)で相談者と向き合い、どう解決しようかと試行錯誤する場合、それは素人の関わりであり、そこにキャリアコンサルタントの専門性は存在しません。
では専門性とは何か?
例えば私たちがキャリアコンサルタント養成講座で学んだ、いわゆるロジャーズの中核三条件は専門性の入り口に立つ概念の一部であり、受容・共感・一致≠カウンセリング…なのです。
もちろん中核三条件は大切ですが、ロジャーズ自身は、その後半の研究において、ほとんど中核三条件を前面に出していないようです。
12月30日のセミナーは、キャリアカウンセリング力のブラッシュアップがテーマです。短い時間ではありますが、私たちの専門性とは何かを一緒に考えていく時間へ、ぜひご参加頂きたく講師として、以上ご挨拶・ご案内申し上げます。
◆◇◆概要◆◇◆
【日時】2022年12月30日(金)14:00~17:00
【受講料】
・キャリコンまなびラボ会員さん 6,050円(税込)
・上記以外の方 7,150円(税込)
【定員】8名様
【対象】
・キャリコンまなびラボ会員さん
・会員以外の方(国家資格キャリアコンサルタント、CDA、キャリアカウンセラー)
※CDAポイント対象(国家資格更新のポイントは対象外)
【講師】平良 浩樹さん
エニアグラム講師/JCDA認定スーパーバイザー兼インストラクター/1級キャリアコンサルティング技能士
〇●〇コンテンツ〇●〇
・講義
・ロールプレイ
・振り返りディスカッション
・質疑応答
振り返りやディスカッションを通じて、カウンセラー自身の揺らぎがあるのかや、関わりの目的、キャリアコンサルタントの専門性とは、といったことを一緒に考えていきます。