〇●〇コーチングを初めて学ぶ方、また過去に学んだ事があり復習したい方にオススメです〇●〇
コーチングとは
「相手の可能性を引き出し、その人の自主的な成長をサポートするコミュニケーションスキル」です。
ただ、コミュニケーションスキルを駆使するだけでなく、今回のコーチング講座では前提となる考え方として人間観を大切にしています。
例えばコーチ自身がクライアントの可能性を信じ、答えを導き出すことができる人であるという考えを根底に持っておくことがコーチングの成果に大きく影響をするということです。
そのようなコーチとしての在り方を見つめ直しながら、傾聴、承認、質問、GROWモデルと学びを進めていただきます。
キャリアカウンセリングを行う際にも役立つスキルです。
一緒に学び支援力をアップさせませんか。
●〇コンテンツ〇● ~1日目~
・コーチングとは
・コーチングの種類
・コーチングスキル①傾聴
・コーチングスキル②承認
●〇コンテンツ〇● ~2日目~
▶テーマ:コーチングスキルを磨く
・コーチングスキルの振り返り:傾聴・承認
・コーチングスキル:③質問
・日常的に用いる質問と、コーチングで用いる質問の違い
・質問力を高める
・総合演習
●〇コンテンツ〇● ~3日目~
▶テーマ:GROWモデルを学ぶ
・コーチングスキルの振り返り:傾聴・承認・質問
・GROWモデルとは
・GROWモデルを使ってみる
・総合演習